ツーリングはアプリの利用が便利
バイクツーリングをするときには、道案内やロードマップなどすぐ使える情報がほしくなるものです。
今やほとんどの人が持っているスマートフォンですが、そのアプリケーションとしてバイクによく乗る人のために開発されたものもあります。
もちろん専用のカーナビやシステムを購入できればよいのですが、そこまで本格的に長距離ツーリングをするわけでなかったり、もっと手軽に楽しみたいという人にとっては安価に使うことができるスマホのアプリは大変便利です。
無料で使えるバイクアプリ
無料で使用ができる便利なアプリをいくつか紹介していきます。
ツーリングサポーター
NAVITIME JAPANが提供している基本使用無料のアプリです。
カーナビ機能として使えるマップやルート検索をすることができるようになっており、ちょっとしたお出かけからロングツーリングまで幅広く使うことができます。
珍しいのが「ツーリングサポーター」という道順案内ではなく方角で目的地を示すというインターフェイスです。
バイクの場合車と違って方向転換がしやすく狭い路地でも通り抜けることができます。
そこで単に道案内をするのではなく漠然とした方向に向かって自由に進むというバイクならではの運転する楽しみを感じることができます。
TripREC無料 – ドラレコ
iPhone/iPad用のバイク向けアプリです。
ツーリングに使用することで速度や時間、通った道順を動画として地図上に記録することができます。
ドライブレコーダーの簡易版という感じですが、毎回使用していくことでそのツーリングを日記のように残していくことができるのであとからお気に入りのルートを探したりすることができます。
使用感としては本物のドライブレコーダーと比べても遜色ないどころか、かなり高機能との評価を受けていたりするので、まずはドライブレコーダー購入前のお試しとして使用してみるというのもよいかもしれません。