都市部での移動に使いやすいスクーター
ヤマハのシグナスXは、都市部での移動を想定して開発されたスクーターです。
125ccのスクーターとなっており、スムーズに走ることができる走行性能と、スポーティな外観が特徴です。
スタイリッシュなフォルムとなっており、実用性だけでなく「乗る楽しみ」も感じられるスクーターといえます。
スクーター初心者が、街乗りのために購入すると良いモデルです。
シグナスXは2003年に登場しました。
そこから人気が出始めて2007年、さらに2010年にもモデルチェンジが行われました。
その度に走行性能とデザインに改良が加えられ、現在のモデルはより都会的で快適な走りを見せてくれます。
路面状況が悪くても、快適に走れる走行性能
シグナスXは12インチのタイヤを採用しており、さまざまな路面に対応できる性能を備えています。
また、ヤマハが開発したサスペンションにより、多少のオフロードなどでも乗りこなすことができます。
乗っていて、腰などに痛みを感じることも少ないです。
そのため1台で、さまざまな路面を走りたい人にも適しています。
通勤では小回りを利かして走ることもあると思いますが、シグナスXはキビキビとした反応の良さがあり、取り回しも楽です。
そのためスイスイと都会を走り抜けることができ、気軽な外出をするときにも役立ちます。
また、通勤などで使うことを想定して、収納性も考えられています。
シート下の収納スペースは大きめで28Lの空間が取られているため、バッグなどの荷物もしっかりと入れることができます。
こうした実用面まで考えられているスクーターやバイクは少ないため、シグナスXは非常に使いやすいといえます。
さらにヘルメットもしっかりと収納可能で、フルフェイスとハーフ型を合わせて仕舞えるようになっています。
通勤用スクーターは毎日使うものなので、できるだけ快適な性能を備えていると嬉しいものです。
その意味でシグナスXは、とてもバランスの取れたスクーターといえます。
スポーティで格好良いデザイン
シグナスXはスポーティな雰囲気となっており、ブラック、シルバー、レッドの3色展開となっています。
レッドはブラックとのツートンカラーになっており、お洒落な雰囲気が感じられます。
ブラックは精悍な雰囲気が感じられ、男性に人気です。
シルバーはスタンダードなカラーとして、誰でも楽しみやすくなっています。
デザインが一新されたことにより、さらに都会的な雰囲気が感じられるようになったPCXは、とても使いやすいスクーターです。
男性にも女性にも、向いているモデルといえるでしょう。
これからバイクの購入を検討しているときには、候補として考えてみるのもおすすめです。