新東京自動車教習所

プランの選択肢が多い新東京自動車教習所

新東京自動車教習所は東京都小平市にある東京都公安委員会指定の教習所です。
最寄り駅は西武拝島線および西武国分寺線の小川駅で、やや距離がありますがJR武蔵野線の新小平駅からもアクセスができます。

埼玉西武ライオンズのオフィシャルスポンサーとなっていることから野球が好きな人であればよくロゴなどを見かけることがあるはずです。
西東京方面ではかなり有名な教習所で、都内に住む人なら比較的通いやすい環境にあります。
指定教習所であることから仮免や技能検定まで済ませることができるので、卒業後に最寄りの免許センターや試験場で筆記試験を受験すれば免許がとれます。

特徴的なのが細かく入学プランが設定されているということで、17歳からの初めて免許を取得する人向けから、ペーパードライバー教習、またシニアになってから教習をする人向けなど自分のスタイルにあったプランを選ぶことができます。
もう一つ特長なのが技能予約をプランによって選べるということで、通常の場合1~2段階の時に2時限分の予約のみとなっているところ、ビジネスパックとして4~8時限分の予約をすることができる追加オプションがあります。

その他にも短期集中プランとして卒業予定まで一括予約をすることができるプランもあるので、通学ながら合宿免許なみにすばやくすべての教習を受けることができます。

居心地の良い空間も提供

教習所内の設備としては、メインロビーの他にカフェスペースやキッズルームが完備されています。
入学をする時にはまず受付で詳しくプランについて説明を受けたのち、手続きを行います。
普段の待合室として使われるのがメインロビーで、約50人が座ることができる広々とした空間で、他の教習者とともに時間を潰すことができます。

近年増えてきている外国人の免許取得車のために外国語担当職員も置かれており、日本語があまり得意ではない人のために免許試験に合格するための方法をサポートしてくれます。
キッズルームは平日9:40~16:20まで1歳以上の子供を預けることができるようになっているので、育児中の人も安心して教習を受けることができます。

二輪免許取得者のために着替え室も完備されており、女性専用の更衣室や貴重品を保管することができるロッカーも設置されています。

アクセス、送迎バスのルート

新東京自動車教習所へのアクセス方法としては、西武線小川駅もしくはJR新小平駅から徒歩で移動する他、各駅から出ている送迎バスを利用することができます。
送迎バスルートは全部で7路線あり、それぞれタイムテーブルが決められているのであらかじめ希望の乗降車場所を連絡することで利用が可能になります。

ルートは小平方面、小平東方面、国分寺方面、立川方面、武蔵村山西方面、村山南、村山北となっています。