尾久自動車学校

さまざまなキャンペーンを要チェック!尾久自動車学校の特徴

尾久(おぐ)自動車学校は東京都小平市東町にある顧客満足度に定評がある自動車学校です。
CS(顧客満足度)活動に非常に力を入れていることもあり、定期的にキャンペーンを開催したり利用者に対して他の教習所にはないようなサービスを展開しています。

キャンペーン情報は随時更新されていますが、一例としては「全年齢技能・検定の追加料金0円」プランや、二輪教習者向けのオプションサービスやキャッシュバックサービス」といったものがあります。
期間内に申し込むことでそうしたサービスの対象になりますので、気になるキャンペーンを見つけたら早めに申し込みをするのがおすすめです。

また「尾久」という言葉にかけて毎年12月9日は「尾久の日」として普通車および二輪車の教習申し込み者を対象に3000~5000円割引のサービスがあったりします。
いきなり本入学をするのではなくまずは仮入学としてお試しをすることもできるようになっていて、体験後から正式に入校するかを決められます。

無料運転体験も開催していて、これから免許を取得するときにMTにするかAT限定にするかをまずは自分で運転を体験して決めることができる場合もあります。
教習がどういった形で行われるかについても詳しく説明をしてもらえるので、初めて教習所に通う人も、一度は通ったものの途中で挫折をしてしまった人も安心して確認ができるでしょう。

オープンな教習所の設備

非常に周辺環境のよいのが尾久自動車学校の特長で、中でもガーデンテラス席は大変人気がある施設です。
屋内外に待合室が設置されており、落ち着いたBGMの流れる空間になっているので空き時間に学習をしたり好きに時間を過ごしたりすることもできます。

教習コースを見学することができるオープンテラスもあるので、自分の技能教習の時だけでなく他の人がどんな教習をしているかということを見られます。
教習関連の施設だけでなく、館内には教習所の歴史や展示物があるので昔の道路環境や自動車の設備について学習をすることもできたりします。

入学に関する相談は随時受け付けをしているので、質問などがあったときは気軽に窓口を訪れてみるといいでしょう。

アクセス、送迎バスのルート

尾久自動車学校の最寄り駅はJR中央本線の東小金井駅です。
その他にも西武多摩川線の新小金井駅から徒歩圏内にあるので、だいたい6~7分くらいの距離となっています。
駅から少し距離があるので送迎バスを利用することもでき、東小金井駅・新小金井駅・武蔵境駅の3つを巡回しているので乗車位置で待っていると利用ができます。

発車時刻は公式サイトに案内がありますが、だいたい1時間に1本のペースで発着しているので乗り遅れないようにするとともにバスが近づいたら手を上げて合図しましょう。