SNSを活用した足立自動車学校の特徴
足立自動車学校(ADS)は、楽しく免許を取得するということをキャッチフレーズにした女性向けのサービスが充実した自動車教習所です。
所在地は東京都足立区東六月で、近くにはつくばエクスプレスの六町駅や東武スカイツリーラインの竹ノ塚駅などがあります。
ただ立地的に沿線から離れた場所にあるので、利用をする時には無料の送迎バスを使うことがおすすめになります。
足立自動車学校では普通自動車や自動二輪車各種免許の他、大型車や中型車など複数の免許にも対応することができますので、これから免許を取得する人にも職業として上位資格を取得したい人にも便利に使うことができます。
InstagramやTwitterなどSNSで情報発信を積極的に行っており、公式サイトでも女性の入所者を意識した作り込みがされているということもありこれから免許をとりたい女性にとってはおすすめの場所といえます。
入所をする前に無料体験教習を受けることもできるようになっているので、まずそもそもとして免許とはどういうものでどのような形式があるかということを知るために役立ちます。
無料体験で実際に自動車を運転することもできますので、MT免許とAT限定免許のどちらにするかというようなことも決めるきっかけになります。
受付や相談といった部分にかなり力を入れてくれているので、教習所を利用するということに不安がある人はまずは相談に行ってみるというのがおすすめになります。
最新の設備を導入
教習所内の設備についても、女性に使いやすい施設ということで作られています。
広々として使いやすい教習コースをはじめとし、落ち着いた雰囲気の2Fラウンジやパウダールーム、子供を見てもらえるキッズルームなど女性にとって嬉しい施設が取り揃えられています。
教習所としての最新設備も導入されており、トレーチャー室やシミュレーター室など機器類をつかって模擬運転をしていくことも可能です。
アクセス、送迎バスのルート
足立自動車学校が特に力を入れているのが無料の送迎バスです。
バスの巡回ルートとなっているのは全19駅で、路線としては7種類が運行されています。
路線は「綾瀬・青井コース」「北綾瀬・六町コース」「西新井(東口)・梅島・五反野コース」「竹ノ塚・西新井(西口)・アリオコース」「舎人ライナーコース」「北千住コース」「町屋・西日暮里・日暮里・三ノ輪・南千住・京成関屋・電気大学コース」があります。
運行スケジュールもかなり充実しており、1時間あたり4本というスケジュールで巡回しているので電車で最寄り駅まで行かなくとも簡単にアクセスをすることができます。
さらに現在巡回しているバスがどこを走行しているかということをスマホアプリで確認することもできるので、インストールをしてみることをおすすめします。